株式会社ココロザシ

スタンプを作る! Part4

こんにちは!

ココロザシの田崎です!

お盆休みはいかがでしたか?

少し間が空いてしまいましたが、今日はスタンプを審査に出す際の手順をご紹介していきます。

 

〜スタンプ販売情報を記載〜

1.新規登録

新規登録で作りたいアイテムを選びます。

今回はスタンプを制作するので「スタンプ」を選択してください。

 

2.スタンプ情報を記載

スタンプを販売する際に表示される情報を記載します。

まずは英語で入力します。(スタンプは英語ではstickerと表記するので気をつけましょう)

日本語で表示させたい人は、その下にある言語追加ボタンから日本語を選びましょう。

その際は日本語で入力して大丈夫です。

 

3.販売情報を記載

・クリエイター名(日本語も可能)

・コピーライト(英語)

・テイストやキャラクターについてカテゴリーを決めることができます。

(スタンプショップで探す際にカテゴリー別で探しやすくなります。)

・プライベート設定でショップに非公開にもできます。

・販売エリアを決めることができます。

ラインが使われている国すべてで販売可能ですが、国によってスタンプが不通過になるなど

前例がありますので、早くリリースしたい方や日本語でしか作っていないスタンプの場合は、

販売国を日本のみにすることをお勧めします。

 

4.ライセンス証明
ここではスタンプを販売するにあたっての著作権や肖像権に関する問題をクリアするためにライセンス証明を行います。
・スタンプの中に写真を使用しているか?
(かつては写真をそのまま使用したスタンプは不通過になっていましたが、現在は写真を使用したス タンプも販売可能となりましたので、使用している場合はチェックを入れましょう)
・顔が映った写真を使用しているスタンプや似顔絵も肖像権の証明が必要です。
証明書のテンプレートをダウンロードできるので、そちらに署名の上、スキャンして添付しましょう。
また会社のロゴやキャラクターを使用する際は、名刺の写真やキャラクターの使用許可証なども添付しましょう。

 

以上を記載したら、表示情報の記載は完了です。

次はスタンプの画像をアップロードしていく作業になります。

の続きはまた後日紹介していきます!

是非ご覧ください!

 

 

LINEスタンプ公式キャラクター「あいくちゃん」とお友だちになってね。
あいくちゃんTwitter
LINE@

LINEスタンプ制作のお問い合わせは
「LINEスタンプ制作所」まで

LINEスタンプ制作はLINEスタンプ制作所(http://stamps-factory.com/)

(24時間年中無休)お問い合わせ・お見積りはお気軽に tel 092-542-5515

フリーダイヤル0120-556-349